一般紹介制度と代理店紹介の違い
一般紹介の紹介コードの場所は
右の画像をタップして拡大表示してください!
見やすくしております!

紹介制度と代理店制度が存在します、どちらも別物になりますので違いを分かりやすく書きます。
一般紹介制度 | 代理店制度 | |
---|---|---|
初期費用など | 一切なし! | 初期費用と月額費用あり |
紹介者報酬 | ダイビングポイントの10% | 紹介相手の課金額 × 代理店ランク |
報酬付与期間 | 紹介から半年間 | 無期限 |
定員 | 無制限 | 1万人まで |

通常紹介制度をおススメします
代理店のランクの表はこちら


代理店の加入は自己責任でお願い致します!
当サイトでは、いかなる責任も一切負えません!!
CryptoDiver(クリプトダイバー)は怪しい?
課金の強要がない、個人情報入力不要という点では安全です!!
健全化した新手のマルチ商法の可能性がある・・・なんて書けば大問題になります。
ここからは、個人的な意見で書いていきます。
初期費用・・・月額費用・・・かなり高いですね(-_-;)
代理店からのお金、課金の売り上げ、広告収入の3点によって成り立つビジネスかと思われます。
グローウィル国際法律事務所の中野秀俊さま監修との事ですが、グローウィル国際法律事務所のGoogle口コミを見て下さい。オーバーキルされてます。
公式チャンネルのYoutube動画貼り付けます
100万回ほど記憶継承し転生しないと不可能な解錠をしないと出金サービスを解禁しないとHPに書いてあるにも関わらず、出金方法についてはZOOMやセミナーにて説明させて頂くとあちこちで誘導している。
CryptoDiver(クリプトダイバー)に関わる会社
「クリプトダイバー」は、株式会社デイジーデジタルが開発・運営するポイントゲーム型ウォレット・リカバリーサービスの名前です。
「クリプトダイバー」の運営は合同会社CryptoDiver運営事務局が行っています。
株式会社デイジーデジタル
所在地 | 札幌市中央区北5条西6丁目1-23 第二北海道通信ビル8階 |
電話 | 011-219-1100 |
設立日 | 平成25年10月31日 |
代表取締役 | 髙津譲次 |
法人番号 | 9430001065107 |
ホームページ | https://daisydigital.jp/ |
主要取引先 | TEAM YES株式会社 株式会社システム・ケイ 株式会社ドンクエンタープライズ 株式会社ビジョンストリーム |
合同会社CryptoDiver
所在地 | 福島県双葉郡浪江町大字北幾世橋北原 5 3番21号203号室 |
電話 | 非公開 |
設立日 | 2025年5月19日 |
代表社員 | 杉村美菜 |
代表役員 | 髙津譲次 |
法人番号 | 9380003006048 |
ホームページ | https://crypto-diver.com/ |
主要取引先 | 株式会社デイジーデジタル |
髙津譲次さんのSNS集
Linked in https://jp.linkedin.com/in/jt92717571
Facebook https://www.facebook.com/takatsu.joji
まとめ
ポイント自体は無課金で稼げる良いサービスに見えるが、ほぼ永久に出金ができない可能性が高いです。



代理店になれば稼げると情報操作し、
代理店加入させるのが増えそうなので書きました。
コメント